1
ドール撮影会 momoko編

momokoさん達もこのオシャレなブティックへ立ち寄ったようですよ。

並べられているバッグやアクセサリーも本物みたいなんですよ。

こんなオシャレなお店に合うような、ドレッシーな洋服を着せて来ればよかったです。(;´Д`)




この他にもカフェのセットや、ゴシック調のお部屋もありましたが、うまく写真が撮れず…

その会場がある公園でお人形を撮影しようと試みましたが…

これが精一杯!いつもに増してスリリングな野外撮影でした。
主催者様のブログはこちらです。今回も素敵な機会を設けて下さりありがとうございました!
▲
by des_copines
| 2015-05-26 18:21
| おでかけ
ドール撮影会 マドレーヌ編

この日の午前中は役員関係の用事があり、間に合うか
心配でしたが、なんとか参加することができました。




ふしぎの森に迷い込んでしまったような、何とも独特な世界観のセットでした。

マドレーヌちゃんのようなお子様にはまだちょっと早かったかな?
次も撮影会の様子をアップする予定です。そう!あの子達も連れて行きましたよ~
▲
by des_copines
| 2015-05-24 22:05
| おでかけ
屋外撮影

(そんな感じの画が撮れた気がした)
お人形2人連れて屋外ロケしましたが、やっぱり人目につかないか
かなり気を使いますね。よく子供に目ざとく見つかりやすいですw

庭が狭い上に通りに面しているので、通行中の人の目につきやすいのです。
あと、お隣さんとかねー。いい大人が外でお人形持ってるの見られたらかなり気まずいw
▲
by des_copines
| 2015-05-13 20:33
| マドレーヌ人形(8インチ)
momokoのお洋服出品中!

ただひたすらお人形の服を縫いまくったほんの一部wである
momokoアウトフィットのセットをオークション出品致しました。

まず、ブラウスとスカートが一体になったワンピースでございます。

スカートはパステルカラーのファンシーな柄でふんわりと。
モデルはメリーゴーラウンドさんで。ファンシーなお洋服がよく似合いますね。

さわやかな水色にクリーム色のラインで初夏を思わせるセットになりました。

日曜夜に終了予定です。宜しければぜひお立ち寄り下さい。
いいご縁があります様に、よろしくお願い致します。
▲
by des_copines
| 2015-05-06 16:33
| お知らせ
子猫とダンス嬢

そんな素敵イベントには無関係な地方民なので(?)暇を持て余して
ずっとやってみたかった子猫とダンスさんにお湯パーマを施してみました。

私の好み…というか、私が作るお洋服を着こなすには少々印象が
幼いというか、どこか柔らかさが足りないと前々から思っていたので
少しだけ髪型変えてイメージチェンジを図りたかったのです。
毛先をゆるくカールさせただけで随分イメージが変わったので
満足しております♪なんだかぐっと女の子っぽく、お嬢様らしくなった
感じになりました。

なんだかすぐこのカールが取れてしまいそうでちょっと不安です。
(実はこの子お湯パーマするの2回目。すぐ直毛近く戻ってしまったのです)
黒のギンガムチェックのワンピースで少し大人っぽく。
幼いティーンネイジャーから脱出し、大人なお洋服も似合うようになったかと思います。
▲
by des_copines
| 2015-05-05 23:51
| momoko
お客様よりお写真頂きました

マドレーヌちゃんとニコルちゃんが「ワンピセット おでかけver.」を着て
おすましして写っています。ソファに座ってなんだか記念写真みたいですね。
Yさま、この度は素敵なお写真をありがとうございました!
▲
by des_copines
| 2015-05-04 17:13
| マドレーヌ人形(8インチ)
妖精のように

天気が良かったのでお人形連れて公園へ行ってきました。
しかも今回はmomokoさん。しかも4人も!
いつもに増してスリル満点な撮影でした。
(だってすぐ側ではよその家族連れがお弁当広げてるんだよ…よくやったよ本当w)

色移り防止にと思って、某有名ブログ主さんを参考にさせて頂いていますが
このワンピの白が新緑にさぞ映えるだろうと思ったので、この格好のまま連れ出しました。
何気にこれがmomokoさん初屋外撮影になりますね。

最近は「花冠ガール」なるものが流行ってるそうですね。
流石にリアルで花冠被る歳でもないので(仮に若くてもちょっと…)
せめてお人形にでもと、造花をねじってお人形サイズの冠を作ってみました♪


名前に合わせて淡いオレンジ色の花冠を被せて。

ストレートだと少し幼く感じましたが、毛先をふんわりカールさせる事に
よって、ぐっと女の子っぽくやさしい感じになったと思います。
膝の上に乗せてある小花は娘が摘んできてくれたもの。
セッティング、小物の調達そしてだれか人が来た時に知らせるために
見張ってくれる、頼もしいアシスタントを務めてくれました(´∀`)。

でも今年はmomokoさん強化期間という事で。マドレーヌ用OFショップもクローズしたことだし…
▲
by des_copines
| 2015-05-02 23:15
| momoko
1
マドレーヌ人形とMausと日々の事。お人形が苦手な方はご注意を。 「Madeline」はEden及びLearningCurve社の製品です。「DieMaus」はschmidt社の製品です。
by des_copines
カテゴリ
全体ごあいさつ
マドレーヌ人形(8インチ)
マドレーヌ人形(15インチ)
マメ子のこと
お裁縫
日々のこと
Die Maus
momoko
rune doll
Blythe
おでかけ
かわいいもの
おいしいもの
お知らせ
ミニチュアフード
ruruko
よくあるご質問
以前の記事
2016年 02月2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
はじめに
当ブログに掲載している
ドールアウトフィットのデザイン、画像、文章等の無断使用、転載、複製、加工、再配布は禁止します。
Copyright(c) 2006-2015
はなきょう All Rights
Reserved.
Links
maison de RUNE
(ルネドール専用ブログ)
■□M’Pockets□■
Bonjour Madeline!
コトとすごす日々
本日はぷち曜日
Rabbit's tail
七福神
Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帳2冊目~
ブラマニ
マルフク商店 ちくちく日記
Rainbow eyes
続・五十の手習い
ドールアウトフィットのデザイン、画像、文章等の無断使用、転載、複製、加工、再配布は禁止します。
Copyright(c) 2006-2015
はなきょう All Rights
Reserved.
Links
maison de RUNE
(ルネドール専用ブログ)
■□M’Pockets□■
Bonjour Madeline!
コトとすごす日々
本日はぷち曜日
Rabbit's tail
七福神
Der Liebling ~蚤の市フリークの雑貨手帳2冊目~
ブラマニ
マルフク商店 ちくちく日記
Rainbow eyes
続・五十の手習い